古代の戦場をタイルとダイスのみで表現。
「エスノス」や「ドックス オブ ウォー」のパオロ・モリの新作。
元を遊んでないので比較はできないが同デザイナーの「ポケット・バトル」とかなり似てそう。
基本は2人用で、4人プレイの場合は2人で1陣営をコントロールするペア戦となる。
3つの戦場(4人プレイの場合は5つ)で、ユニット同士を戦わせていく。
指揮トークンがこのゲームの特徴。
両面になっていて、ユニットに命令するとは気は「命令」面で使用し、相手からダメージを受けた時は「混乱」面で使用する。
ダメージを受けた時に指揮トークンが足りないとタイルを除去するしかなくなるので、トークンの個数管理が大事になってくる。
あと、ダメージを受けすぎると以降の命令にコストがかかるようになってきたり、1種類のトークンで色んなことを表現していて、このあたりのデザインセンスは見事!
他にも、遠距離が強力なユニットを雑魚ユニットで抑え込んだり、ヒット&アウェイでチクチクダメージを与えたり、ユニットごとに色んな戦い方が出来て、見た目以上の華やかさがある。
ただ、どうしても戦闘判定がダイスロールってのだけは馴染めない・・・