レトロゲーム「クレイジークライマー」をボードゲーム化。
古めの国産ゲーム。
・
カードプレイで自分の駒を進めて最上階のヘリコプターを目指す。
特定の階数を超えるとルーレットを回して、様々なイベントが。
花瓶が追ってきたり、コングが動きまわったり。
結果、落下しちゃったりしなかったり。
・
一応、開いている窓の位置を考えてカードプレイしていくことは出来るが、ソレ以上にイベントの効果が強烈。
下手すると延々と終わらない。
・
立体ボードを愛でよう。
ボードゲームメモ
レトロゲーム「クレイジークライマー」をボードゲーム化。
古めの国産ゲーム。
・
カードプレイで自分の駒を進めて最上階のヘリコプターを目指す。
特定の階数を超えるとルーレットを回して、様々なイベントが。
花瓶が追ってきたり、コングが動きまわったり。
結果、落下しちゃったりしなかったり。
・
一応、開いている窓の位置を考えてカードプレイしていくことは出来るが、ソレ以上にイベントの効果が強烈。
下手すると延々と終わらない。
・
立体ボードを愛でよう。
Published in ボードゲーム