Skip to content →

キングスウィル

評価:6/10

公開されていない王の意向に沿う。

ブラックファイヤー新作。

「フリーズ」のデザイナー。全然テイストが違う。

1列に並べられたアクションタイルから1枚を選んで、そこに示された2種のアクションを好きな組み合わせで2回実行できる。

その後、他のプレイヤーも1アクションずつ実行できる。親だけ強いアクション選択。「プエルトリコ」みたいな感じ。

選択されたタイルは一番左端に移動して、他が右にスライドされる。

1タイルだけ選択不可な決算タイルがあって、これが右端まで到達したらラウンド終了。

4ラウンド制。

決算ではラウンド最初に公開される強制徴収と任意徴収を払う。

それに加えて、8枚裏向きで並べられたキングスウィルカードのうち1枚にディスクを置いていく。

キングスウィルカードには様々な得点 形式が書いていて、ディスクを置くことで自分に適用される得点形式を決めていく。

ゲーム開始時は1枚しか中身を知らないのだが、アクションで徐々に見ることが出来る。

キングスウィルカードには、達成しないと王の怒りを買う最低条件も書かれている。

これは誰かがディスクを置いていれば全員に適用されるので、他プレイヤーの動向にも目を見張らないとイケナイ。

この「キングスウィル」カードがゲームの肝で、得点の大部分を占める。

誰が何を狙っているのか見えづらいし、早取りや妨害要素が少ないので意外とソロプレイ感は強い。

メインシステムの発想や、全体的な地味さは好みなのだが・・・

作り込みが甘く、ルールの部品同士からシナジーが生まれていない。

飛びぬけた要素が無いゲーム程、調整が肝になるんだろうな。

Published in ボードゲーム