協力して爆弾解除。
今年のSDJノミネートの「ボムバスターズ」の同人版。
1~12のタイルが4枚ずつと爆弾タイルとスタータイルがいくつか(難易度によって構成が変わる)。
各プレイヤーに配り切って、各自昇順になるように並び替える。
ざっくり説明すると「協力型ババ抜き」。
同じ数字を2枚揃えると捨てることが出来て、全員が全タイルを捨てきることが出来れば勝ち。
普通のババ抜きと違って、(基本的に)自分の手札タイル1枚と他プレイヤーのタイル1枚でペアを作らないとイケナイ。
しかも、他プレイヤーのタイルを1枚指定して「これが5」といって、当たっていれば自分の手元からもう1枚の5を出して捨てることが出来る。
外してしまうと、ライフを失ってしまい、ライフが0になると負け。
ちょっと手続きが複雑なので、とっつきの悪さはあるけど、爆弾解除の緊張感を上手く表現した面白い協力ゲーム!
製品版の「ボムバスターズ」では、とっつきの悪さをどれぐらいケアできているか気になる。