Skip to content →

ペーパーワールド

Paper World

評価:5/10

1から順に昇順でタイルを重ねていくタイル配置。
BGAでプレイ。

4色1~5のタイル。

タイルを獲得するか配置するかの2択。

獲得する場合は、場の5枚のタイルから「同じ色のタイル全て」か「同じ数字のタイル全て」を獲得。

配置する場合は、手札から自分の前に配置する。
テーブルに直で置くのは1で、既に置かれているタイルに重ねるときの条件は「同じ色&数字が1大きい」。
2大きい数字を置ける「スキップ」も出来るのだが、その場合手札から1枚を捨てて、それが失点となる。

あと、ハサミトークンを取れるボーナスがあって、ハサミトークンを持っている間はスキップが無料で出来る。
ハサミトークンは全員で1枚しか無くて奪い合い。
このインタラクションの付け方は上手い!

少ないルールながら、それぞれが効いていて面白い!
ただ、早取りボーナスがあったり、終了フラグのタイミング次第で総手番数が違ったりして、先手番が有利な気がする。
初期手札枚数とかでバランスとっても良い気がするが・・・どうなんだろう。

Published in ボードゲーム