Skip to content →

タグ: ツタンカーメン

ツタンカーメン(新版)

Tutankhamun

評価:5/10

前にしか進めないスゴロク「ツタンカーメン」のリメイク。
デザインだけ変わったのかと思っていたのだが、ルールも結構変わっていた。

「好きなだけ進む」以外に「1歩戻る」という選択肢が追加されている。
それに伴い、ゴールボーナスが無くなっている。

得点時のタイブレイク処理が変わっていて、より後ろに駒が残っている方がタイブレイクする。

前者は一気に進みやすくする調整、後者は後ろに残りたい調整になっているので、結果トントンなのかと思ったのだが、想像以上にタイブレイクのプレッシャーが強くて、中々前に進めない・・・

あと、特殊タイルが2種類から5種類になっているのだが、旧版の能力に比べるとマイルドになっている。

旧版の記憶が曖昧なので正確に比較はしにくいが、旧版の方が面白かった気がする。
特殊タイルの調整でコースの価値がのっぺりしてしまっているうえに、タイブレイクのプレッシャーが手を狭くしてしまっているような・・・
意を決して一気に進むゾクゾク感が無くなっている。
終盤にキングメイク問題が起こったのも気になった。(これは旧版でも有りえそうだが・・・)

それを見越して、皆がトロトロしている間に一人だけ一気に進む戦略はありえそうだが、どうなんだろう。

旧版の特殊タイルを含むだけで、旧版ルールでも遊べたのに・・・
「エジツィア」を見習って、名作リメイクは旧版ルールも遊べるようにしておいてほしかった。

ツタンカーメン

評価:6/10

クニツィアのアブストラクトすごろく。

スゴロクと言ってもダイスもカードも使わない。

好きなだけ進める。だけど、後戻りは出来ない。

進んだ先のタイルを取る。

ある種類のタイルが全部取られたらマジョリティ決算。

1位がそのタイルの総枚数分、2位がその半分。

そうこうやって、規定点を一番最初に稼いだプレイヤーの勝ちだ。

運要素の無い完全なアブストラクトなんだけど、人の思惑が絡むのでそこまでヘビーではない。

どうしてもプレイヤー間でバランスを取り、接戦になるので、終盤のタイルの並びを見ておくのが肝か?

ちょっと地味過ぎる印象はあるけど、廃れない面白さがある。