Skip to content →

タグ: タイムボム2

タイムボム2

評価:6/10

正体隠匿にランダム要素を加えた「タイムボム」の第二弾。

ゲームマーケット新作。

テーマは同じだけど、システムはかなり違う。

6人でプレイする場合、4人がスワットで2人がテロリストってのは変わらない。

各プレイヤーの前に1枚ずつビルカードが置かれる。そして、もう1枚ビルカードがテーブル中央に置かれる。

このビルに手札から1枚ずつカードを置いていって、4枚揃ったらシャッフル後、オープンしてビルを公開するかそのままかを決する。

ビルカードには「アジト」と「BOOM」と「ダミー」があって、「アジト」を前作の「SUCCESS」と読み替えれば、各陣営の勝利条件は前作と同じ。

手札カードは「スワット(0)」「エキスパート(+1)」「テロリスト1(-1)」「テロリスト2(-2)」の4種。

各カードのカッコ内の数字を合計して0以上ならビルカード公開。

-1か-2なら非公開。

-3以下なら公開。

となる。

手札は陣営によって固定されている。

スワット側は「スワット」✕3、「エキスパート」✕1。

テロリスト側は「スワット」✕2,「テロリスト1」✕1、「テロリスト2」✕2。

なので、カードをオープンして「テロリスト」カードが含まれていれば、そのビルにカードをプレイしたプレイヤーの中にテロリストがいることになる。

あと、一度ビルカードが公開されると残っているビルカードを全部集めて再分配したり、4枚全部が「スワット」だった場合は手札に戻ってきたりと細かいルールがあるが、意味がある細かさだと感じた。

元の「タイムボム1」よりも「レジスタンス」寄りな感じ。

複雑さはどちらのゲームよりも上なので、

「タイムボム1」+「レジスタンス」して2で割らない感じか。

個人的に、「タイムボム1」はババ抜き的な揺らぎを評価していたところがあったので、その部分が無くなっているのは残念。

逆に、正体隠匿が大好きな人には受けが良いかも。