次々運び込まれる患者(ダイス)を治療する。
病院経営ゲーム。
・
最初に大量のダイスを振って、小さい目から3個ずつのセットにする。
これを順番に選択していく。
目が低いほど重病人で治療が大変なのだが、その後の設備・人員獲得で先に選べる。
そして、各自が同時にマイボード上でワーカープレイスメントして、患者の治療をしていく。
目が7以上になると無事退院となり得点が得られる。
・
この時、なぜか同時に沢山の患者を退院させると得点効率が良いようになっている。
なので、退院できそうな患者をあえて放置して、次ラウンドでみんなと一緒に退院できるように調整するパズル要素がある。
・
最初は設備も人員も足りなくて、どんどん患者が増えてくるのだが、徐々に病院が回り始める感覚は気持ちいい。
ただ、基本ルールだと回りすぎて最終2ラウンドは楽々過ぎる展開になるので、バリアントをいくつか入れて何度調整するのが良さそう。