Skip to content →

タグ:

クワークル キューブ

評価:5/10

クワークルがキューブになった。

思ったほどプレイ感は変わらない。

キューブ特有の現象として、同じマークのグループが揃えやすいので、異常にデカイ同じマークのエリアができる。

配置前に、1回振りなおしができるので、どれを振りなおすかを悩むダウンタイムが心配だったが、

「うーん、わからん!コレ以外は全部振りなおし!」ってことが多かった。

普通のクワークルでは「クローバーの緑はあと2個残ってるな・・・」とかウネウネ考えた。

キューブでは相手の手札が公開なので、そっちでウネウネ考えることになる。

クワークルがめっちゃ好きな人は買っても良いかも。

クワークル系でどれかほしいなって人は、普通のクワークルかビックファイブ買った方が無難。

クイック

評価:4/10

手動ソート。

配られたカードをルールに従って、急いで並び替える。

得手不得手がでるゲーム。

ソートマニアにはたまらない。

空中庭園

評価:5/10

ラピュタの様な空中庭園をつくる。

カードをどんどん配置していって同じ色のグループを作る。

グループを作ってタイルを獲得する。

このタイルはセットコレクションになっていて、同じものを集めると得点が高くなる。

土地の広がりとグループの作成を考えながらのカード配置。ウンウン唸れる。

パズル好き向けのゲーム。

序盤に良い形を作ることができたプレイヤーが有利に動けるので、何気に逆転が難しい。

まぁ、タイルやカードのめくり運が結構あるので、そこらへんヤイヤイ言っちゃダメかもね。

くるねこコイコイ

評価:3/10

「くるねこ」っていうコミックの付録で付いてくるカードゲーム。

猫カードを順番に出していって、2周した時点で合計値が大きいプレイヤーが得点カードを獲得する。

ここまでだと、普通っぽいゲームですが、そこに強烈な味付けをしているのが「はぴはぴカード」。

猫カードを1枚ずつ出した出した後に、この「はぴはぴカード」がめくられて効果を発動します。

この効果が派手!

「猫カードの合計値が小さいプレイヤーが得点カードを獲得する」

「1周目にプレイされた猫カードを左隣のプレイヤーにまわす」

等々

多発するアクシデントを楽しむにはハピハピな若さが必要だ・・・

僕は歳をとり過ぎた・・・

クラズル

評価:6/10

粘土でお題を作る。でも、精密すぎてもダメだし曖昧すぎてもダメ。

「バルバロッサ」風だなぁと思いましたが、まさに「バルバロッサ」風でした。

だが、バルバロッサよりも良い。

サイコロを振って、コマ進めて、マスの種類によってアクション・・・みたいな冗長な部分がバッサリカット!

質疑応答が制限時間内に自由に誰にでもできるのだ。

そのおかげで、プレイ時間も1ゲーム15分ほどに短縮。

時代のニーズにそった次世代バルバロッサ。

質疑応答が全部口頭なので、バルバロッサにあった「オレだけは知ってるぜ。ゲヘヘ」みたいな陰な楽しみ方はできないが、そんなもんいらない。

これは、買い換えちゃうかなぁ。

クラウド9

評価:5/10

運要素は高いけど、他プレイヤーの出せなかったカードの記憶や、点差による降りる降りないの判断等考える部分はある。

劇的にしたいのはわかるけど、ワイルドカード強すぎない?

グリモワール

評価:4/10

前半は少ない選択肢でのバッティング、後半は攻撃と防御と黒魔法と妨害の心理戦。

見た目がイカツイので難しそうに見えますが、結構プレイ感は軽いです。初回でも1時間以内で終わるし。

残念なのは人物カードの種類の多さ。半分ぐらいに絞れたんじゃないかな・・・

追記

2回目のプレイで、評価を5から4へ変更。

何が違ったのかはわからないが、今となっては、なぜ前に5をつけていたのかがわからない。